中和法とは

2022/10/05

石鹸専門用語「中和法」について

中和法で作られた石鹸

中和法とは、石鹸の製造方法の一つです。

あらかじめ油脂を脂肪酸とグリセリンに分解し、脂肪酸だけを苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)または苛性カリ(水酸化カリウム)と反応させて作る石鹸の製造方法です。

石鹸は油脂を原料にして作られますが、グリセリンと脂肪酸が結びついてできている油脂を精製し、脂肪酸だけを取り出して中和法の原料とするわけです。

中和法は脂肪酸だけを使うので、不純物を取り除く塩析の手間が不要になりますので、石鹸を低コストで大量生産することを可能にしてくれる製造方法と言えるでしょう。

中和法という石鹸の作り方は、脂肪酸を自由に組み合わせることができそうですが、石鹸の原料となる脂肪酸の種類は限られているので、油脂とアルカリ成分から作る石鹸のようなバリエーション豊富な石鹸を作ることは難しいのが現状です。

-石鹸用語集

最速発送!
平日午後3時までにご注文いただいた商品につきましては当日発送させていただきます。
全国どこでも
72時間以内にお届けします。
(離島を除く)